展示会を使いこなそう!

展示会ナビ

展示会を知る、展示会を学ぶ、展示会を使う担当者のためのサイト

Background video: London Toy Fair 2024

今週、世界で開催される展示会

全世界でこれから開催される展示会情報を集めました。
掲載情報と異なる場合がありますので、詳細および最新の情報は主催者ホームページをご確認ください。

展示会を使って
海外市場を開拓!

展示会ウオッチ

激動の展示会業界をウオッチ​

MENA での Web Summit のデビューが記録を樹立

こんにちは。展示会ウォッチャー第2号の小國です。 今回は中東とアフリカで初開催となったテクノロジー系のイベントが大盛況となったニュース記事について今回はご紹介いたします。 ドーハ展示コンベンションセンターで開催されたこの […]

イベント事業部が2024/5の活動計画を発表

こんにちは。展示会ウォッチャー第2号の小國です。 今回は、イギリスでイベント業界のシンクタンクを担うビジネス・オブ・イベント(TBOE)が活動計画を公開したという記事をご紹介したいと思います。 「英国では、焦点が総選挙と […]

デモ、パートナー、コンテンツ: CES およびそれ以降におけるモービルアイの展示戦略の内部

こんにちは。展示会ウォッチャー第2号の小國です。 今回はモービルアイという運転支援システムの技術を開発する企業が展示会領域においてどのような展示戦略を持って取り組んでいるのか、その詳しい内容が分かりやすくまとまった記事が […]

マンチェスター・セントラルの訪問者数が 132% 増加

こんにちは。展示会ウォッチャー第2号の小國です。 マンチェスター・セントラルの業績が四半期ごとに加速度的な増加を示しているという興味深い記事を見つけましたのでご紹介します。 マンチェスター・セントラルは最新の業績で、来場 […]

新人2人に聞いてみた!ビディアでの仕事の魅力

こんにちは。昨年8月にビディアに入社した小國です。 入社してから約半年経ちましたが、まだまだ慣れないことも多く学び続けている日々です。 さて今回の記事では、新人社員として入社した私小國と、昨年9月に同様に入社したメイナリ […]

パリ・国際農業見本市SIAが「歴史的大混乱」に

こんにちは。展示会ウオッチャーの酒井です。歴史的大混乱と評されるパリ・国際農業見本市の行方との興味深い記事がありましたのでご紹介します。https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/ri […]

出展するなら動画化してPR!

出展製品の取材をご希望の出展者様は、お申し込みフォームにてお申し込みください。(※取材スケジュール等によりご希望に添えない場合がございますので、その点ご了承下さい。)

展示会ノウハウ研究

展示会のブースはどうあるべきなのか?運営のコツは?展示会の現場の考え方をお伝えします。

Nothing was found!

来場者へ声をかけるベストのタイミングとは?/展示会ブースアドバイザー&集客MC 岩下氏

こんにちは!展示会ブースアドバイザー&集客MCの岩下利朗です。 ...

広い通路でお客を寄せる展示会ブースのデザインとは<ダイエット&ビューティーフェア編> - SUPER PENGUIN株式会社

なぜ、こういうデザインにしたのかーーースーパーペンギン株式会社の竹村さんによるブースのデザイン意図の解説です。 ...

イベントの魔法と、その隠された価値について

こんにちは。展示会ウオッチャーの酒井です。イベントの魔法と隠された価値との興味深い記事がありましたのでご紹介します。 世界で最も重要なマーケティング思想家 50 人の 1 人であるDavid ...

<後編>withコロナの展示会ブースデザインとは -2つの指針-

特集「コロナ時代を迎えた展示会にどう対応すべきか?」 展示会ナビでは、「コロナ時代を迎えた展示会にどう対応すべきか?」と題したセミナーを、SUPER PENGUIN ...

CLAMPの考え方(4)-ブースの空気感とは

展示会出展サポート歴20年を超える、株式会社CLAMP(クランプ)の冨永社長に、展示会ブースの造り方を聞きました。 ブースは、どちらかというと演出空間を作るもの。その空気感って大事だよね。 ...

ドバイの現場 (タンデムの大賀氏による寄稿)

ドバイの現場は20余年前から平均年一回くらいのペースで行っております。いつものパターンで最初はシンガポール系の施工会社に依頼。三年位して現地の信頼できる施工会社をみつけ、今日に至っております。 ...

展示会を成功させる
パートナーを見つけよう!

展示会ブース施工会社を選ぶ!

展示会ブースの施工とは、単なる装飾やデザインだけの話ではありません。
展示会来場者の目を引き、足を向かわせ、展示物を体感しビジネスに繋げる一連の流れです。
展示会ブースの施工業者によって、施工コンセプトの違い、ブースへの集客や、ブース運営における考え方、費用の高い安いなどの違いがあり、御社にあった提案が可能かどうかの検討が必要です。
ブース設計施工の過去の実績や、そのノウハウを確認し、どのようなコンセプト(商品・サービス・業界)で結果を残しているのかをチェックしておきましょう。
ここでご紹介している企業は、展示会の隅から隅まで知っているプロフェッショナル。展示会出展を成功させるあなたのパートナーが必ず見つけられます!