
Watch LaterAdded
03:01
紙ブース
紙ブースの作り方 1コマ編
紙ブースの使い方、基礎編です。まずは1コマブースの組み立て方です。
014500
「紙ブース」は、パワーポイントでデザインし、印刷したものを折ることで、立体的にブースを検討できる展示会ブースシミュレターです。とってもカンタンに、あなたのブースデザインの検討ができます!
今まで、ブースのデザインは専門の業者さんにお願いし、平面図やパースを書いてもらって検討するしかありませんでした。この制作は手間も時間もかかりますし、出来上がった平面図・立面図を読み解くことは、慣れていないと難しいものでした。
もっと直感的に、そして自分でもカンタンにデザインを試すことができないか・・そういう思いから「紙ブース」が生まれました。みなさんが使い慣れているパワーポイントで、ロゴやポスターのビジュアルをコピペで配置し、A3で印刷して折れば、直感的にわかるブースの模型が出来上がります。
展示台はどこに置いたほうが良いか、人はどの配置にするか、キャッチフレーズはどのサイズでどう掲示するか・・・、複数案を作ったり、会議用にコピーして(コピーも簡単、紙ですから)配る事もできます。
パワーポイントで簡単デザイン!
A3で印刷し、切って折れば直感的にイメージできるブース模型が出来上がります。
展示する製品を写真に撮り、パワーポイントでサイズを合わせ、印刷すれば、紙で配置を試すことができます。
展示会ブースのアイディアを盛り込んだ、数多くのテンプレートをご用意。
テンプレートをベースに、御社の社名ロゴやポスター等を盛り込むことで、ブースデザインを検討することができます。
紙ブースの使い方、基礎編です。まずは1コマブースの組み立て方です。
014500
紙ブースの使い方、基礎編です。2コマブースの組み立て方です。
011500
紙ブースの使い方、基礎編です。展示する製品の配置方法です。
09600
展示会のブースデザインのアイディアを集めました。
展示会用ブースデザイン モニター陳列版 特にブース施工はせず、モニターを床置きで並べたブースです。モニターを6台並べると、それだけでも圧巻です。弊社レンタルサービスご利用ですと、6台レンタルで13万2千円で済んでしまいま […]…
0500
展示会用ブースデザイン 木工 ナチュラルテイスト 木工の壁パネルを利用し、白と白木色でまとめたシンプルなブースです。奥の壁には棚をつけるなどして商品を陳列できます。パラペットと柱を木目調としただけで、大きく印象を変えるこ […]…
0600
展示会用ブースデザイン オクタ カラーパネル版 オクタのシステムのパネルを、カラーにしたものです。色を付けるだけで印象が変わりますので、ご自分の好みの色に変更してみてください。今回は黒にしてみました。展示会では、黒や青が […]…
01000
直感的に理解しやすい紙ブースを、お客様のご提案に利用しませんか?
紙ブースを利用していただける展示会支援企業を募集しております。ご利用を希望される際には、「紙ブース利用希望」とご連絡ください(紙ブースは無料でご利用いただけます)。ぜひご一緒に「展示会を利用したマーケティング」をアップグレードして参りましょう。
紙ブースは特許庁意匠登録済みです
The Paper Booth are covered by registered design.