動画のおねだん事情

BtoBでの動画利用を考えた際に、コストが問題となります。一般的に動画制作はけっこうなコストが掛かります。

一昔前は、動画を作るのは300万円から、という時代がありましたが(黄金の時代ですね)、今はそんな時代ではありません。

安くなったとはいえ、コストと品質は比例するもの。コストをかけるということは、手間暇を惜しみなくかけるということ。逆に安く済ますには、できるだけ手間をかけないようにすることです。

料金の目安

とっても参考になる、crevoさんの実績サイト。動画の質と値段を天秤にかけられる良サイトです。

〜49万円、50〜99万円、100〜299万円、300万円〜の5つについて実績の映像が掲載されています。どのくらいの費用をかけたらどのくらいの質の映像ができ上げるか、ざっくり理解できると思います。

これらの映像を見てみて、何にお金がかかっているのか、ひとなのか、企画なのか、空気感なのか、分析してみるのも良いかもしれません。

また、その映像の利用方法から考慮して、このくらいのリターンがあるので、このくらいの金額をかけるべき、という判断もありますね。

大きく分けて、撮影がいらないアニメーションのものと、実写の2タイプが有ります。アニメーションですとある程度のテンプレート化が可能であり、修正等の手間を大きく省けるとのことで安価に設定できるようです。

動画幹事さんのサイトでも、事例と価格についての解説があります。

 

展示会動画のおねだんの背景

弊社の展示会動画は、人が説明を行うパターンが主。できるだけ価格を抑えて、ビジネスで使える動画を、と取捨選択していきましたらその形になりました。

価格も9万8千円と激安です。300万円かけてしっかり作り、長く使うという使い方ではなく、展示会に出るたびにご制作頂いたり、商品ごとであったり、部署ごとにご利用頂くなど、営業のための情報ツールとしての利用形態を想定しています。

かんたん・激安・多彩な応用が可能な展示会動画のお問い合わせはこちらからどうぞ!

おすすめ