展示会の概要
パリ・フェア(フランス名:フォワール・ドゥ・パリ=Foire de Paris)は、毎年春にフランス パリで開催される文化の国際見本市です。まるで縁日のような屋台やレストランなどのガストロノミー関連、即売可能なゲーム、ハンドクラフト、ギフト製品、ジュエリーや、家庭用の家具、装飾品などの一般消費財、各国の文化を反映したショー・イベントコンテンツによる観光需要の喚起など、日々の生活を国際色豊かに彩るさまざまなモノ・コト消費を牽引します。非常に歴史ある見本市で、第1回展は1904年にスタートしています。毎年春に開催され、業界関係者だけでなく一般来場者も数多く訪れます。また会期12日間で世界40ヵ国から1,250社が出展参加し、毎回40万人が来場。フランス市場を狙う日本企業にとっては、プロフェッショナルのコンタクトのみならず、フランス人の半数を占めるパリ地域の一般消費者にダイレクトに接し、展示即売も可能、市場調査、ビジビリティと今後のマーケティングの方向性など、日本ではなかなか得られない情報に溢れています。日本からのご出展参加をお待ちしております。ガストロノミー、ゲーム、ハンドクラフト、ギフト製品、ジュエリー、インテリア、各国の文化を反映したショー・イベントコンテンツ、観光など