展示会の概要
長期化が続いている原材料・燃料等の価格上昇は、我が国の景気のみならず、我々の日常生活へも大きく影響しております。また、産業界全体の大きな動きとして、2024年4月1日を起点とした「物流の2024年問題」への対応が喫緊の課題となっております。このような状況のもと、新たなビジネスを生み出す場、課題解決の場として、アジア最大級の物流・ロジスティクスに関する総合展示会「国際物流総合展2024 Logis-Tech Tokyo 2024」を、2024年9月10日(火)から13日(金)までの4日間、東京ビッグサイト(東京国際展示場)において開催いたします。今回で16回目の開催となる本展示会では、「持続可能な道、物流の明日を育む」というテーマのもと、最新の物流システム機器や情報システム、サービス等ハードとソフトが集結するとともに、国内外の物流・ロジスティクス関係者が一堂に会し、活発な技術交流、ビジネス交流が行われます。関係各位の積極的なご出展・ご参加をお待ちしています。同時開催展あり。保管機器、自動倉庫、棚、仕分け機器、ピッキングカート、コンベヤ、パレタイザ・デパレタイザ、フォークリフト、無人搬送車、台車、パレット・コンテナ、複合一貫輸送システム、ロジスティクスコンサルティング、各種トラックおよび関連機器・部品、ICタグ(RFID)、バーコード、IDシステム、プリンタ、スキャナ、EDIシステム、受発注管理システム、入荷/出荷システム、在庫管理システム、輸送・配車・配送システム、運行管理システム、ERP、物流コスト管理システム、流通加工支援システム、管理分析システム、ITS・移動体通信システム、求車求荷システム、物流施設開発・投資、企業誘致、空港港湾利用促進、物流機器部品、物流業務支援製品・サービス、リスクマネジメント、エンジニアリング・コンサルティング、包装システム等