展示会の概要
うどん,そば,素麺,ラーメン,麺加工品/麺材料,小麦粉,米粉/鰹節,煮干し,出汁,タレ,スープ類/味噌,醤油,塩,その他調味料/具材,トッピング材料/製麺機,攪拌機,ミキサー/茹で麺機,寸胴/冷水器,チラー,専用調理機/包丁,まな板,鍋,ざる/どんぶり,器,レンゲなど世界で最も麺文化が成熟している日本では、パスタメニューから、ラーメン、うどん・そば、フォーなど様々なオリジナルメニューが展開され、カフェ、レストランや居酒屋などのフードサービスでのメニュー導入だけでなく、総菜、テイクアウトにおいても様々メニューも豊富で、市場も安定的に拡大してきています。また、新型コロナウィルスの感染拡大影響で、飲食店を取り巻く経営環境が大きく変わり、イートインのメニューでは大人数ではなく少人数で手軽に食べられるメニューとして様々なフードサービス企業の新メニューの導入が進み、テイクアウト・デリバリーメニューなどでも持ち帰りが出来る麺メニューの開発など、更に需要が高まっています。そのような流れを受け、新しくカフェ・レストラン・ヌードルショップなどのフードサービス業界を活性化させるため、新規メニューの考案や効率化のための設備導入、集客やテイクアウトメニュー開発など、コロナ禍での経営環境を乗り切りるための情報収集の場として、麺製品・麺メニュー提案、業態変更・新規参入のための専門展示会として「第3回和麺産業展」を設置いたします。同時開催展あり。